サイトマップ
お問合せフォーム
Home
会社概要
企業理念
グループ情報
事業概要
グループ沿革
グループ沿革
「普及率ゼロ」を世の中に広げます
沿革:1978〜1990年
沿革:1991〜2000年
沿革:2001〜
ビッグサンズの挑戦
【第1回】“ツキカエタ”の5文字
【第2回】初めに“社是”ありき
【第3回】街の顔に“表情”を
【第4回】“普及率ゼロ”にめげず
【第5回】“名案”も時代に恵まれず
【第6回】旅路で見た“光る文字”
【第7回】“三番手”今や大黒柱に
【第8回】“心のいやし”を求めて
【第9回】ツキを味方に
【最終回】夢は“アジアビジョン”
グループトピックス
2009年のトピックス
2008年のトピックス
2007年のトピックス
全てを見る
Home
グループ沿革
沿革:1978〜1990年
沿革:1978〜1990年
1978
資本金570万円で株式会社ビッグサンズ創業
結婚式のビデオ制作を開始
1979
学校視聴覚、銀行防犯システムのビデオを開発販売
1980
コードレス電話販売開始
関西初のビデオスタジオカー導入
資本金1,140万円に増額
1981
OA機器の販売部門を新設
東京支店開設
1982
資本金4,280万円に増額
1983
オリジナルブランド“オービカル”の誕生
1984
ビデオアクセサリーシリーズ第一弾“湿式ビデオクリーナー”発売累計200万台を超えるロングセラーに
1985
業界初カラーコレクター(色温度補正機)をビデオメーカーへOEM供給
1986
資本金8,000万円に増額
テープメーカーへビデオクリーナーOEM供給開始
名古屋支店開設
業界初 手書き入力機能付き電子ディスプレイ“せんでん虫”発売
BSD-10X
1987
3D映像システム開始
病院用・カラオケ用プリペイドカードシステム発売
カラオケプリペイド
カードシステム
テレビプリペイド
カードシステム
1988
福岡支店開設
ファックスアダプターが科学技術長官賞受賞全国の郵便局で「レタックス」に使用される
1989
資本金1億4,000万円に増額
ビデオメーカーへビデオクリーナーOEM供給開始
3色カラー“せんでん虫”発売開始
ハイカラ せんでん虫
1990
資本金2億3,000万円に増額
関連会社(株)オービカルを設立
Copyright(C)Bigsons Co.,Ltd.All right Reserved