2007年9月の記事はコチラ

このページのトップへ
更新:30 OCT.2007

Advanced/W-ZERO3[es]向けに音楽配信サービス   ウィルコム

 ウィルコムが、Windows Mobile 6を搭載する
「Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH)」向けに、音楽配信サービス
「mora win」と「OnGen USEN MUSIC SERVER」を11月22日に提供します。
W-ZERO3シリーズ向け公式サイトには音楽配信ポータル「W+Music」を開
設します。

 「Advanced/W-ZERO3[es]」向けに提供されるのは、Windows Media形
式でサービスを展開するレーベルゲートの「mora win」と、USENの
「OnGen USEN MUSIC SERVER」。

 楽曲数はmora winが約50万曲、OnGenが約100万曲。どちらも1曲150円
から楽曲を購入可能。

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2007/10/29/index_01.html

このページのトップへ
更新:25 OCT.2007

レコ直♪で中山美穂の楽曲一挙配信   レーベルモバイル

 レーベルモバイルが、着うたフル配信サイト「レコード会社直営♪フ
ル」で、中山美穂の楽曲の配信を始めています。

 中山美穂の楽曲から「世界中の誰よりきっと」「ツイてるねノッてる
ね」「WAKU WAKUさせて」「50/50」など合計38曲を配信。
 「レコード会社直営♪フル」と「レコード会社直営♪フルコレクター
ズ」で配信されるほか、着うたやメロディコール、待ちうたサイトでも
楽曲が提供されます。

http://recochoku.jp/music_info/index.html#sp01

このページのトップへ
更新:24 OCT.2007

「全日本吹奏楽コンクール」課題曲の着メロ配信   朝日新聞社

 朝日新聞社が、携帯サイト「朝日・日刊メロ蔵」で、第55回全日本吹
奏楽コンクールの課題曲の着信メロディ配信を始めました。情報料は月
額105円(税込み)から。

 10月20日の同コンクール課題曲の見本演奏を着信メロディとして配信。
同時に吹奏楽コンクールのオリジナルデコレーションメールも有料会員
向けに用意します。11月下旬から、中学・高校全代表校の自由曲ライブ
録音版も有料で配信する予定。

http://www.asahi.com/

このページのトップへ
更新:19 OCT.2007

セルフカバー版「栄光の架橋」の着うた、ゆず公式携帯サイトで配信
                              エキサイト

 エキサイトが、ミュージシャンのゆずが所属する事務所のセーニャ・
アンド・カンパニーと共同で、携帯サイト「ゆずmobile」で、「栄光の
架橋」の着うた、着うたフルの独占配信を始めています。
 価格は着うたが1曲105円、着うたフルは315円の従量課金制。

 今回配信するのは、ヒット曲「栄光の架橋」を弾き語りでセルフカバ
ーしています。

http://blog.excite.co.jp/pr/
http://yuzu.senha.jp/

このページのトップへ
更新:11 OCT.2007

ウィルコムに「HMV MOBILE」と「W+Info」向け音楽・映像ニュース 
                                 HMV

 HMVジャパンが、ウィルコムのPHS端末で、音楽・映像専門ショッピン
グサイト「HMV MOBILE」と、Advanced/W-ZERO3 [es] 向けの情報提供サ
ービス「W+Info」への音楽・映像ニュースの提供を、10日から始めま
した。

 モバイル事業の強化を目的にウィルコム公式サイトでの「HMV
MOBILE」を提供することになりました。

 W+Infoで配信する情報は、音楽、映画、書籍、ゲーム、グッズなど
に関連した商品のリリース情報、ライブ情報、キャンペーン、来日情報、
トピックス、ゴシップなどのエンターティンメント情報。

http://www.hmv.co.jp/
http://m.hmv.co.jp

このページのトップへ
モバイルミュージック
更新:04 OCT.2007

「Yahoo!ケータイ」向けに着うたフル配信サービス   インフォコム

 インフォコムが、ソフトバンクモバイルの「Yahoo!ケータイ」向けに着うた
配信サービス「めちゃうたフル」を提供しています。

 Jポップを中心にアニメソングやクラシック、トランス、洋楽など豊富なジ
ャンルの楽曲を揃える着うた配信サービス。利用料金は月額課金制で、「315
円コース」「525円コース」「1050円」の3メニューを用意。

 iモード向けにはすでに開始し、EZweb向けには11月1日から始める予定。

http://www.infocom.co.jp/cone_new_jp/info/press/2007/p07100101.html

このページのトップへ