更新:30 OCT.2007
更新:27 OCT.2007
更新:25 OCT.2007
更新:24 OCT.2007
更新:19 OCT.2007
更新:18 OCT.2007
更新:17 OCT.2007
更新:16 OCT.2007
更新:15 OCT.2007
更新:12 OCT.2007
更新:11 OCT.2007
更新:09 OCT.2007
更新:04 OCT.2007
更新:01 OCT.2007

2007年9月の記事はコチラ

このページのトップへ
更新:30 OCT.2007

選挙にネット投票を導入に「賛成」は40%   ネプロなど調査

 ネプロジャパンとネプロアイティの「携帯電話とネット投票」のアン
ケートによると、「ネット投票」をしたことがある人は55%で、投票し
たきっかけは、「懸賞に応募する時」44%、「会員登録をする時」 25
%、「ネットで商品を購入する時」19%など。

 選挙などの投票を携帯電話で行なうことについては、「賛成」が40%、
「反対」は23%でした。
 「どちらでもない」は37%。
 賛成理由は「どこでも投票できて便利」などが多く、反対理由は「セ
キュリティが不安」「いい加減な投票が増えそう」。

 携帯電話向けの懸賞情報サイト「ザ★懸賞」のユーザーを対象に、
10月4日から5日まで実施。回答者数は3906人。

http://www.nepro.jp/jp/mobile/2007/51/

携帯向け電子書籍、利用の7割はコミック   ネットエイジア

 ネットエイジアの「ケータイ電子書籍についての調査」によると、約
9割が携帯電子書籍を認知しています。実際の利用経験者は全体で5割
強でした。15歳から19歳の利用経験率が約6割程度でした。中でも女子
高校生の利用経験率は約8割。利用経験率が低いのは大学生の男性で約
4割。

 携帯電子書籍利用者の満足度は、「非常に満足」が6.2%、「まあ満
足」が34.6%。満足度が最も高いのは女子高校生の63.0%でした。
 不満は利用者全体の2割程度でしたが、10代では7.1%。不満の理由
は「読みにくさ」が59.4%、以下「利用料金が高い」が40.6%、「閲覧
ソフトのダウンロードなどが面倒」が34.4%。

 利用ジャンルは、約7割が「コミック」で、「小説」は6割程度。
「ゲーム・アニメ」は15.4%、「写真集」は8.3%。

 調査は2007年10月16日から同19日まで、同社のモバイルリサーチで実
施。対象は15歳から29歳までの携帯電話ユーザー。回答数は600人。

http://www.mobile-research.jp/investigation/research_date_071025.html

リチウム電池生産能力を5割増強   日立マクセル

 日立マクセルが携帯電話や電動工具用リチウムイオン電池の生産能力
を5割増強します。

 2010年度までに約100億円を投じて京都府に工場を新設するほか、中
国・無錫市の拠点でも段階的に設備を増強します。

 京都府大山崎町の生産拠点の敷地内に建物面積7100平方メートルの新
棟を来春に着工し、1年後の稼働を目指しています。

 携帯電話やゲーム機、音楽プレーヤーに搭載される角型電池の月産能
力は、10年度までに400万個上乗せし、2050万個にします。

http://www.maxell.co.jp/jpn/news/2007/news071030.html

携帯向けサイトのWeb解析ソリューション提供   オムニチュア

 オムニチュアが、携帯電話向けサイトのWeb解析ソリューション
「Omniture SiteCatalyst Mobile」の提供を始めました。

 携帯電話サイトのアクセスを多角的に解析できるソリューション。
 携帯電話サイト訪問者のアクセス履歴や流入元サイトなどの情報も把
握でき、売上や会員登録など顧客獲得に至ったユーザ導線の分析や、サ
イトへの訪問を導いたインターネット広告やSEO(検索エンジン最適
化)の効果測定を行なうことができます。

http://www.omniture.jp/press/411

このページのトップへ
更新:27 OCT.2007

FMC用の電話番号「060」導入など電気通信番号規則を改正   総務省

 総務省が、FMC(Fixed-Mobile Convergence、固定と携帯の融合)サービス
導入に向けた電気通信番号規則の一部改正省令案について情報通信審議会から
答申を受け、電気通信番号規則及び関係法令の改正を行ないます。

 FMCに関しては、2007年1月に専用番号「060」を利用することと、050、070、
080、090のIP電話、携帯電話、PHS用の番号も利用できるようにするという答
申案が出されていました。

 これにNTTコミュニケーションズ(NTT Com)やイー・モバイル、ソフトバン
クグループの通信事業者などは0AB〜J番号の利用も考慮すべきだとの意見を示
し、情報通信審議会でも 0AB〜J番号の利用も加えて再検討するとの方針が示
されていました。

 答申では、FMC用の060番号を新たに用意し、060番号に関する規定を整備し
ました。
 既存の電話番号は、 080、090の携帯電話と070のPHSによるFMCサービスを
0AB〜Jの固定電話または050のIP電話と組み合わせる、050番号によるFMC サー
ビスを090、080の携帯電話、070のPHS、0AB〜Jの固定電話と組み合わせること
規定を追加します。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/071026_1.html

電子マネー「WAON」がモバイルに対応   イオン

 イオンが、11月5日から、同社の電子マネー「WAON」を携帯電話で利用でき
る「モバイルWAON」を提供します。

 イオンは今、「WAONカード」「WAONカードプラス」「イオンカード(WAON一
体型)」を提供しています。
 これにNTTドコモのおサイフケータイに対応するモバイルWAONを追加。携帯
用アプリを端末にダウンロードすることで、クレジットチャージやポイントチ
ャージなどのサービスを携帯から利用したり、買い物やチャージの履歴、残高
を確認できるようになります。

http://www.aeon.info/ICSFiles/afieldfile/2007/10/25/071025R.pdf

携帯向けミニ写真集配信   インプレスジャパン

 インプレスジャパンが、11月2日に発売される宙を舞う猫の写真集「そらと
ぶねこ」で、書籍の一部を携帯電話で楽しめる無料のミニ写真集を配信します
価格は1260円。

 「そらとぶねこ」は、猫が飛び跳ねる瞬間をシャッターにおさめた写真集。
 携帯電話向けのミニ写真集はFlash形式で提供。写真集の帯にあるQRコード
からアクセスできるほか、「 i-dcm-cat@www4.kmaga.jp 」に空メールを送信
してもアクセスできます。

http://www.impressjapan.jp/books/2480/

携帯の課金など意見募集を開始   総務省

 総務省が、携帯電話のサイトで買い物をした代金を徴収する課金や本人確認
サービスに新規参入を促すため、26日から意見募集を始めます。

 金融や商社など新規参入業者が、ネットで共通IDを発行。利用者はID一つで、
携帯やパソコンのサイトで自由に買い物できるようにします。

http://www.soumu.go.jp/

このページのトップへ
更新:25 OCT.2007

携帯電話、台数は17%増の804万台 9月中間   シャープ

 シャープの2007年9月中間連結決算が25日発表され、携帯電話・通信
融合端末(スマートフォン)は、売上高が前年同期比27.6%増の3365億
円、台数は17%増の804万台でした。
 2007年度見通しでは、7%増の6500億円、台数では5%増の1510万台
を見込んでいます。

 下期は、ワンセグラインアップを充実させるとともに、薄型化、デザ
イン力の向上などを進めていくとしています。

 また「モバイル液晶も底を脱した」(片山幹雄社長)としているほか、
世界の大手携帯電話メーカーも回復基調にあることから、下期は中小型
液晶パネルの動きにも期待を寄せいているようです。

 全体の売上高は液晶テレビ、携帯電話、液晶パネルの好調で1兆
6408億7600万円の前年同期比12.0%増を記録しましたが、営業利益が
12.3%減の790億円、経常利益は11.3%減の721億円、純利益は6.9%減
の433億円でした。

http://www.sharp.co.jp/

モバイル版Yahoo!ビデオキャストを提供   Yahoo! JAPAN

 Yahoo! JAPANは、動画共有サービス「Yahoo!ビデオキャスト」のモバ
イル版を開始しました。

 動画再生に対応したNTTドコモ、au、ソフトバンクの端末(一部除
く)で利用できます。

 Yahoo!ビデオキャストは、携帯電話のメール機能を利用した動画投稿
に対応していますが、新たに携帯電話向けのサイトを開設するとともに、
投稿動画を携帯電話にダウンロードして視聴できる機能を追加しました。

 動画に対するコメントや点数評価ができるほか、気に入った動画を友
人にメールで紹介できる機能も用意しています。

http://videocast.yahoo.co.jp/
http://videocast.mobile.yahoo.co.jp/

ドコモショップでTV電話相談、ATMも設置   三井住友銀

 三井住友銀行が、NTTドコモの携帯電話販売店「ドコモショップ」に
現金自動預払機(ATM)とテレビ電話を使った無人相談ブース「バンク
TV」を設置します。

 新橋店(東京・新橋)、赤羽店(同・赤羽西)、横浜そごう店(横浜
市)、の3店舗に、10月30日から11月にかけて設置します。

 バンクTVは、三井住友銀のコールセンターとブース内の専用端末をイ
ンターネット回線で接続。テレビ電話で画面の資料を確認しながら、銀
行窓口と同様に、銀行口座の開設や携帯電話料金の口座振替、住宅ロー
ンの相談・申し込みができます。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/071024_01.html

携帯でPCメールを送受信できるサービスを強化   アユダンテ

 アユダンテが、ビジネスパーソナル向け携帯サービス「携帯秘書モバ
セク」をリニューアルしました。

 携帯メールの受信ボックスで、PCのメールを送受信でき、グループウ
ェアの予定の確認や移動先までの乗換案内のワンクリック呼び出しがで
きます。

 リニューアルでは、一部の機能を制限した無料版が無期限で提供され
るほか、有料版では送受信フィルタの機能を強化し、グループウェアの
予定を事前に通知するスケジュールリマインダなどの機能を追加しまし
た。

 またYahoo!メール、Gmailなどのフリーメールや主要なプロバイダの
メールを自動設定できるようになりました。

http://www.ayudante.jp/

郵便局にポストキューブの新型ロッカー   郵便局会社

 郵便局会社が、ポストキューブシステムと業務提携し、携帯電話をカ
ギ代わりに使う新型コインロッカーを全国の郵便局に配置します。

 宅配便の受け取りのほか、クリーニングや物販受け渡しサービスにも
広げます。

http://www.jp-network.japanpost.jp/index.html
http://www.postcube.jp/

このページのトップへ
更新:24 OCT.2007

携帯電話 競争促進政策を発表   総務省

 総務省が、携帯電話向けのメールアドレス提供や個人認証・課金サー
ビスに、携帯電話会社以外の事業者が参入できるようにする新たな競争
促進政策を発表しました。

 携帯メールでは総務省は、パソコンのように、回線や端末が変わって
も継続利用できるメールサービスがあれば、携帯電話会社を変えてもア
ドレスを変えなくて済む、としています。
 携帯電話会社のサーバーを介さず、サービス提供者から端末へメール
を直接送信する仕組みを検討します。

 個人認証・課金システムでは、携帯電話会社を乗り換えると、コンテ
ンツ配信などのサービスを継続して受けられなくなることが多いことか
ら、便利な認証・課金サービスを第3者が提供すると、携帯電話会社を
変えてもサービスを継続して受けられるとし、信販会社などの進出を促
す考えだといいます。

http://www.soumu.go.jp/

主力の携帯電話は順調な伸び 9月中間   シャープ

 シャープの2007年9月中間連結決算の見通しを、営業利益が前年同期
比12.4%減の790億円になると発表しましたが、売上高は、液晶テレビ
や携帯電話、テレビ用液晶パネルなど、主力商品の売り上げが順調に伸
びたため、11.9%増の1兆6400億円になる見通しだといいます。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/071022-a.html

液晶最薄0.68ミリの携帯向けディスプレー   シャープ

 シャープが、携帯電話向けに厚さが0.68mmの業界最薄の中小型液晶デ
ィスプレーを開発し、2008年度から量産します。

 画面サイズは2.2型。従来の液晶では厚さが1.5―2.5mmで重さも4g以
上でしたが、重さも2.2gにするなど、従来の液晶に比べると厚さ、重さ
は半分になりました。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/071023-a.html

イー・モバイルを利用したデータ通信サービスを開始   ISP5社

 イー・アクセスとイー・モバイルが、NECビッグローブとソネットエ
ンタテインメント、ドリーム・トレイン・インターネット、ニフティ、
ハイホーのISP各社に対し、12月からデータ通信サービスを提供します。

 ISP各社は、イー・モバイルの携帯電話網を利用したデータ通信サー
ビスをエンドユーザーへ提供する。

 イー・モバイルは、下り回線の通信速度が最大3.6Mbpsの「HSDPA」規
格の携帯電話網をISP各社に開放。ISP各社は「MVNO(仮想移動体通信事
業者)」と呼ばれる通信設備を所有しない通信事業者として、独自の内
容でサービスを行います。

http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=649

函館でおサイフケータイを利用した観光案内の実証実験   NEC

 NECが、函館まちナビ協議会、公立はこだて未来大学と共同で、観光
地でのおサイフケータイを活用した情報配信システムの実証実験を行い
ます。

 函館市湯の川温泉で10月27日〜11月11日に開催される「はこだて湯の
川温泉泊覧会」と周辺地域で、ICカードやおサイフケータイを使った情
報配信を行ないます。

 観光客は、観光スポットに設置されたリーダーに携帯電話をかざして、
周辺の情報やまだ訪れていないチェックポイント、経路案内情報、クイ
ズ、アンケートなどのコンテンツを受信します。

http://www.nec.co.jp/press/ja/0710/1901.html

駐車場などの融雪設備を携帯で遠隔操作   エコモット

 エコモットが、駐車場などの雪を溶かすロードヒーティングを、携帯
電話で操作できるシステムを開発しました。

 融雪設備にネットワーク端末をつなぎ、駐車場などロードヒーティン
グの設置場所を監視する専用カメラを設置。
 自分の携帯電話やパソコンを使って専用サイトにアクセスし、カメラ
画像をメールで受信できます。

http://www.ecomott.co.jp/

携帯で視聴・投稿可能な動画サイト   ヤフー

 ヤフーが、動画投稿サービス「ヤフー!ビデオキャスト」の携帯電話
版を始めます。

 ヤフー!モバイルに25日、「投稿動画」の項目を追加します。利用者
は投稿動画の一覧から好みの動画を検索して選び、クリック操作で視聴
できます。動画の感想や評価を書き込めます。

 気に入った動画を携帯にダウンロードでき、パケット通信料を気にせ
ず自分の携帯で何度も動画を楽しめます。他の携帯やパソコンに動画を
転送できないようにしています。

http://pr.yahoo.co.jp/release/2007/1022a.html

パソコン生産撤退、家庭用は事業は継続   日立

 日立製作所が、パソコン生産から撤退します。すでに業務用の生産は
米ヒューレット・パッカード(HP)にすべて委託しています。家庭用に
ついては、Priusシリーズの現行モデルは生産を既に完了していますが、
来年以降の新モデルを開発について社内協議を進めているところだとい
います。

 日立のパソコン出荷は2001年度の約70万台をピークに縮小。民間調査
会社のMM総研によると06年の出荷台数は60万台強で、国内シェアは
4.6%と8位でした。

http://www.hitachi.co.jp/

このページのトップへ
更新:19 OCT.2007
更新:19 OCT.2007

携帯カメラ、最も良く使うのは「画像の撮影」
                       マイボイスコム調査

 マイボイスコムの調査によると、携帯電話のカメラ機能を使っている
のは全体の85%で、最も良く使う機能は「画像の撮影」が59%で、「画
像、動画どちらも撮影」が26%でした。「動画の撮影」は1%でした。

 カメラ機能の利用頻度は、「月に数回」が48%で、「週に1〜2回」が
21%、「週に3〜4回」が7%、「ほとんど毎日」が3%、週に1回以上
の合計は31%。

 撮影の対象は、「人物」が74%で、2位は「風景・景色」の59%、以
下、「ペット・動物」31%、「料理・食べ物」26%。

 撮影した画像や動画の用途は、「メール添付」が51%で、「携帯電話
の待受画面」は47%、「メモ代わりに使う」は30%、「記念撮影・作
品」26%、「ブログやSNSに掲載」17%。

 保存のためにmicroSDカードやminiSDカード、SDカードなどの外部メ
モリを「使用している」ユーザーの割合は50%でした。

 調査は2007年9月1日から同5日まで、リサーチコミュニティ
「MyVoice」の登録メンバーを対象に行い、有効回答数は1万3602人。

http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/11001/index.html

携帯メールのミニブログにキーワード解析機能を追加  誉田商事

 誉田商事が、携帯メールに特化したミニブログ「Chewlip」に、キー
ワード解析機能を追加しました。

 Chewlipは、1文から2文程度の短いひと言を携帯メールで投稿する
ミニブログ。
 画像の添付にも対応しています。自分のミニブログに寄せられたコメ
ントは自分宛てに携帯メールで配信され、そのコメントに対する返信も、
相手の携帯電話にメールで配信されます。

http://chewlip.com/
http://www.konda-co.com/news.html

携帯からパソコンデータをコントロール   インフォテクト

 インフォテクトが、マルチキャリア対応の顧客情報管理システム、
「メモリーボックス法人版」を発売しています。料金は1アカウント
1785円(税込)から

 これによって、今まで社内にいなければできなかった顧客情報の検索
や抽出、メールの送受信、資料のプリント、営業報告や情報共有、デー
タの保存などの業務を携帯電話1つで外出先から行うことができます。

http://www.infotect.co.jp/
http://www.infotect.co.jp/enterprise/

リチウムイオン回収を促進する団体設立   電池メーカーなど22社

 リチウムイオン電池メーカーや携帯電話メーカー、携帯・PHS事業者、
パソコンメーカーが、リチウムイオン回収を促進する「携帯機器用リチ
ウムイオン電池自主回収促進協議会」を設立しました。

 幹事会社は、電池メーカーのNECトーキン、三洋ジーエスソフトエナ
ジー、三洋電機、ソニー、松下電池工業の5社。

 参加会社はNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、ウィルコムと、
京セラ、日本無線、ノキア・ジャパン、三菱電機、アップルジャパン、
エプソンダイレクト、Gateway、シャープ、デル、東芝、日立製作所、
富士通、レノボ・ジャパン。

http://www.li-ion-kaishu.jp/

ネットがないと生活できない−30代で約3割   電通総研調べ

 電通総研が行なった「インターネットと未来に関する調査」によると、
生活におけるインターネットの重要度では6割が「ないと不便」、 10
〜30代では3割が「ないと生活できない」と回答しています。

 インターネットが「ないと生活できない」が30代女性の35.3%をトッ
プに、10〜30代で多く見られました。
 「なくても構わない(全体で0.9%)」が30代では0%。
 「不便は感じるが、なくてもナントカなる」は60代女性が最も高く
25.0%。%なのに対し、30代女性は51.3%と意外に現実的な様子もうかが
える。

 調査は全国の18〜69歳までの男女1030人を対象に、インターネットで
行われました。

http://dci.dentsu.co.jp/pdf/publication_071012.pdf

このページのトップへ
更新:18 OCT.2007

Googleドキュメントが携帯電話に対応   Google

 Googleが、Googleドキュメントを携帯電話での表示に対応させました。
PCで作成したドキュメントの内容を携帯電話で確認できます。表示でき
るのは表計算とワープロで作成したドキュメント。ただし表示だけで、
編集には非対応。

 表計算のスプレッドシートはHTMLで表示。ワープロはテキスト内容を
そのまま表示し、ドキュメントの検索にも対応します。

 携帯電話用のサイトにアクセスするとPCで作成したドキュメントが一
覧され、表示するドキュメントを選択できます。
 iPhoneやWindows Mobileでアクセスすると表示可能。

http://docs.google.com/m

PCメールの携帯転送サービス 早読みRSS機能など追加
                          ディアプラン

 メディアプランが、同社が提供するPCメールの携帯転送ASPサービス
「FlyMail(フライメール)」に、ニュース、株価、Blog など RSS で
提供される最新情報を、いつでも読むことができる「早読み RSS 機
能」を追加しました。

 また、携帯電話の固体識別番号を使って、ID,PWを使わずにログイン
することができる「クイックログイン」も追加しました。

http://www.flymail.jp/

S!アプリ対応メーラー「ibisMail Personal Edition」
                            アイビス

 アイビスが、S!アプリ対応のメーラーアプリ「ibisMail Personal
Edition」の提供を始めました。利用料は月額210円。

 パソコン宛のメールなどが受けられるS!アプリ対応のメーラーアプリ。
 パソコンのメーラーソフトのような表示で、添付ファイルもテキスト
に変換して閲覧できます。
 自動POP受信機能や振り分け条件設定機能なも持ち、ソフトバンクの
「パケットし放題」に対応します。

Yahoo!ケータイ
メールコンテンツ→メールアプリ

http://www.ibis.ne.jp/publicity/press20071017Mail.html

W-ZERO3シリーズを使った英会話学習教材の実証実験
                          東京大学など

 東京大学と新日本製鐵、ウィルコムが、モバイル端末を使った英語学
習システムを共同開発し、11月17日〜12月8日まで、新日本製鐵の社員
60名を対象に学習効果を検証する実証実験を行ないます。

http://www.beatiii.jp/
http://www.nsc.co.jp/
http://www.willcom-inc.com/

このページのトップへ
更新:17 OCT.2007

事前承諾ない広告メールを規制   総務省

 総務省の「迷惑メールへの対応の在り方に関する研究会」が、相手の
事前承諾がない広告メール送信を法的に規制する中間報告をまとめまし
た。

 研究会は、「事前承諾がないメールは禁止が適当」として、海外メー
ルも適用対象とする方針です。ただし正当な営業はその範疇ではないと
し、具体的な適用範囲や規制方法は今後の検討課題としています。

 総務省は具体的な適用範囲や罰則規定などを詰め、来年の通常国会で
の「特定電子メール送信適正化法」改正案提出を目指します。

 現在の適正化法では、受信者の承諾なしに広告メールを送る場合は表
題に「未承諾広告※」と明記し、送信者の名称や住所、電話番号などを
示すことを義務づけていますが、日本データ通信協会の調査によると、
義務付けを守っていたのは3%程度だといいます。

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/mail_ken/071016_2.html

スマートフォンで社内ネットワークへアクセスするソフト
                              日立

 日立製作所と日立ビジネスソリューションが、スマートフォンを使っ
て外出先から社内ネットワークへのセキュアなリモートアクセスを実現
するIPSecクライアントソフトウェア「DOVPN(ドゥー・ブイ・ピー・エ
ヌ)」の新バージョン「DOVPN 2.0」とサポートサービスを10月18日か
ら提供します。

 「DOVPN 2.0」は、携帯端末向けOS「Windows Mobile 6.0」に対応し、
ウィルコムAdvanced/W-ZERO3が利用でき、今後、各社の最新スマートフ
ォンにも対応を進めます。

 指定アプリケーションを自動起動する「Executeafter Login」や指定
番号へ自動接続する「Auto Dial-up」などの新機能も備えており、リモ
ートアクセスの利便性を高めています。

http://hitachi-business.com/release/071017.pdf

au携帯電話のワンセグ端末6機種にブラウザを提供   ACCESS

 ACCESSが、KDDI・auの携帯電話端末の2007年秋冬モデルのワンセグ対
応端末全6機種に、データ放送向けブラウザ「NetFront Browser DTV
Profile Wireless Edition」を提供しました。

 NetFront Browser DTV Profile Wireless Editionは、映像、音声と
連動したデータ放送を表示し、番組情報や関連サイトへのリンクなどを
可能とするワンセグ対応ブラウザです。

http://www.jp.access-company.com/news/press/2007/071016_3.html

このページのトップへ
更新:16 OCT.2007

タクシーを予め検索した料金で予約・乗車   トラン

 トランが、ドワンゴと共同で、全国のタクシーを定額料金で予約・利
用できるサービス「らくらくタクシー」を、iモード向けに提供を始め
ました。利用料は無料。

 あらかじめタクシーを利用するルートを検索し、検索結果の料金でタ
クシーを予約できます。
 ユーザーは任意の2つの地点の間で利用するタクシーを事前に予約す
ると、検索結果で表示される料金で利用できます。

 タクシーの料金は通常より10%割り引かれるほか、通常の乗車と違い、
事前に料金が決まっているのも特徴。予約可能時間は利用の1〜24時間
前。タクシー会社により異なる。

交通/地図/旅行→タクシー

http://info.dwango.co.jp/pdf/news/service/2007/071015.pdf

「WX321J」の機能を追加する最新ファームウェア   日本無線

 日本無線が、ウィルコム向けのPHS端末「WX321J」の最新ファームウ
ェア「Ver.1.31」を公開しました。

 管理者ロックによるWeb制限中でもソフトウェアの更新が可能になっ
たほか、コンテンツダイレクトアクセス機能が追加されています。

 端末から更新を行なう場合と、パソコンとケーブルで接続して行なう
場合の2種類の方法があります。

http://www.jrcphs.jp/wx321j/download.html

このページのトップへ
更新:15 OCT.2007

iモード向けにニュースch「BBCワールド」
                      BBCワールドジャパン

 BBCワールドジャパンが、英国のニュースチャンネル「BBCワールド」
をiモード向けに配信を始めました。日本語と英語のサービスを同時に
配信します。利用料は月額525円。

 CS放送に配信されている英国放送協会(BBC)の24時間国際ニュース
チャンネルを、iモード向けにパケット通信でリアルタイム再送信しま
す。映像再生には、jig.jpのパケット映像配信技術「jigムービー」を
ベースにした再生アプリをダウンロードします。

「BBCワールド」
天気/ニュース/ビジネス→海外メディア

「BBC World」
English iMENU→Menu List→News Info

http://www.bbcworld-japan.com/information/

W-ZERO3用電話帳ソフト「Offisnail Contact」   Offisnail

 W-ZERO3で利用できる電話帳ソフト「Offisnail Contact」v1.03が、
作者のOffisnail氏のホームページで公開されています。

 Windows Mobile 5.0/6に対応するフリーソフト。
 連絡先データの入力を快適にしてくれる連絡先管理ソフト。
「Outlook」がインストールされたパソコンとのデータ同期にも対応し
ています。

 携帯・メール、会社、自宅など、項目内容ごとにタブ分類して快適に
データを入力できるようにしています。フリガナの自動入力も可能。

[Offisnail氏のホームページ]
http://www.offisnail.info/

香港・台湾向けシャープ製携帯電話に「NetFront Browser」
                            ACCESS

 ACCESSが、香港の移動体通信事業者「SmarTone-Vodafone」と台湾の
移動体通信事業者「Far EasTone Telecommunications(FET)」の携帯
電話に、携帯端末と情報家電向けブラウザ「NetFront Browser」とメー
ルソフトウェア「NetFront Messaging Client」を提供しました。

 両ソフトウェアが搭載されたのはシャープ製の端末で、香港の
SmarTone 向け携帯電話「SX663」と台湾FET向け携帯電話「WX-T82」。
フルブラウザ機能に対応しています。

 SmarTone「SX663」と FET「WX-T82」は、W-CDMAとGSMに対応し、
HSDPAで高速データ通信が可能。

http://www.jp.access-company.com/news/press/2007/071015.html

ワンセグ放送で自主制作番組   チューリップテレビ

 日本経済新聞によると、チューリップテレビが、ワンセグに対応した
自主制作番組を始めます。

 視聴者が放送中にワンセグのデータ放送経由でアンケート形式の抽選
に参加し、当選者に直接携帯に電話がかかってくる仕組み。

http://www.tulip-tv.co.jp/index2.html

GPS携帯活用した作業確認システム開発   ヒューネス

 日本経済新聞によると、ヒューネスが、GPS機能付き携帯電話と地図
データベースを組み合わせた作業確認システム「こやnavi 位置情
報システム」を開発しました。顧客にはauのGPS機能付きの携帯電話を
提供します。

 11月からASP方式で道内向けに販売します。携帯電話のカメラで撮影
した画像を送信すると、ヒューネスのサーバーを経由し、撮影場所や日
時などが自動的に地図データ上で確認できます。

http://www.hunes.co.jp

このページのトップへ
更新:12 OCT.2007

携帯サイトで紅葉特集   サイバードとゼンリンデータコム

 サイバードとゼンリンデータコムが、携帯サイト「ゼンリン地図+ナ
ビ」などで紅葉特集を10月12日から11月30日まで提供します。一部コン
テンツを除いて無料。

 全国の紅葉スポット600カ所の名称や15段階で表示する色づき具合の
情報、アクセス方法などを配信するほか、周辺半径5キロ以内にあるコ
ンビニエンスストアやガソリンスタンドなどの最寄り検索、周辺天気表
示、ルート検索などの機能を用意しています。

iモード
iメニュー→メニュー/検索→交通/地図/旅行→地図/ナビゲーション→
ゼンリン地図+ナビ

EZweb
EZトップメニュー→カテゴリで探す→地図・交通・旅行→地図→ゼンリ
ンいつもナビ

Yahoo!ケータイ
メニューリスト→交通/グルメ/旅行→地図→ゼンリンいつもナビ

http://www.cybird.co.jp/press/content/c20071011.html

Windows Mobile対応の無料ソフトフォン   モバイル・テクニカ

 モバイル・テクニカが、Windows Mobileに対応するソフトフォン
「MobbyTouch Square」(同社サイトで無償ダウンロード可能)の提供
始めました。

 Windows Mobile5.0か6.0を搭載したPDAやスマートフォンで動作する
SIP対応のソフトフォン。無線LANエリア内で端末をIP電話として利用で
きます。

 動作確認済みの端末は、Advanced W-ZERO3[es]、W-ZERO3[es]、
W-ZERO3、rx4240、X01HT、hTcZなど。

http://www.mobiletechnika.jp/index.html

電動車椅子サッカーW杯を携帯電話で生中継   STAND

 STANDが、10月7日から14日まで東京都内の「BumB 東京スポーツ文化
館」で開催される電動車椅子サッカーワールドカップ「FIPFA パワーチ
ェアーフットボール」の模様を携帯電話のテレビ電話機能でインターネ
ット中継する「モバチュウ」のサービスを提供します。

 試合は日本のほかアメリカ、ベルギー、デンマーク、イングランド、
フランス、ポルトガルの7カ国で行なわれ、それらの模様が携帯電話の
テレビ電話機能で中継されます。

http://www.i-project.jp/stand/mobachoo/w-cup/

このページのトップへ
更新:11 OCT.2007

8月の携帯電話国内出荷、4カ月連続増   JEITA発表

 電子情報技術産業協会(JEITA)によると、8月の携帯電話国内出荷
実績は、前年同月比38.8%増の399万7000台でした。4カ月連続で前年
実績を上回りました。

 ワンセグ対応機などが好調で、第3世代以上の端末が同50.7%増の
398万台の伸び。第2世代は同93%減の1万7000台で、初めて2万台を
下回りました。

 PHSは同44.7%増の21万7000台で、4カ月連続のプラス。携帯電話と
PHSを併せた移動体電話全体は、同39.1%増の421万4000台で、やは
り4カ月連続で前年を上回っています。

http://www.jeita.or.jp/japanese/Default.asp

テレビ字幕を使って携帯で動画検索   NHKとインデックス

 日本経済新聞によると、NHKとインデックスは、NHK番組に付属する字
幕を検索キーワードに使って、携帯電話で動画の見たい部分を素早く検
索する動画配信技術を共同開発し、年内にサービスを始めます。

 NHKは著作権処理が済んだドラマや語学番組をインデックスに字幕と
セットで供給。実費に近い料金で提供します。

http://www.nhk.or.jp/
http://www.indexweb.co.jp/

カメラ付き携帯で脳内分析「脳内★ちぇき!」   K&Aパートナーズ

 K&Aパートナーズが、携帯電話で撮影した顔写真で、脳内を分析する
携帯サービス「脳内★ちぇき!」の提供を始めました。利用料は無料。

 人物の顔写真をメールで送ると、サーバー側で画像を認識してその人
物の脳内イメージを分析、顔写真と脳内イメージを合成した Flashアニ
メーションで表示します。

 分析結果は、話題を集めたWebサービス「脳内メーカー」のように、
漢字一文字で表示されます。iモード、EZweb、Yahoo!ケータイのFlash
対応端末で利用可能。

http://www.mobile-slide.com/nounai.html

携帯・パソコン両用ソフト技術を開発   jig.jp

 日本経済新聞によると、jig.jp(ジグ・ジェイピー)が、携帯電話と
パソコンの両方でソフトを動かす技術を開発しました。

 携帯とパソコンではソフトを動かす条件が異なり、これまではそれぞ
れの条件に合わせ別々に開発していたといいます。

http://www.jig.jp/common.html

携帯電話向け3D仮想空間サービス提供へ   三井物産など

 アクロディアとIMJモバイル、三井物産が、アクロディアの
「X-FORGE」を利用して携帯電話向け3D仮想空間サービス事業を共同
で始めます。

http://www.acrodea.co.jp/press/2007/20071008/index.html
http://www.imjmobile.co.jp/news/73.html
http://www.mitsui.co.jp/

このページのトップへ
更新:09 OCT.2007

情報通信支出、2万2000円   総務省調べ

 総務省の「情報通信産業の経済動向報告」によると、情報通信分野の一世帯
の消費支出額(1カ月当たり)は、2万2000円前後で頭打ちになっています。

 情報通信分野の消費支出額は調査を始めた2006年4―6月期から07年4―6
月期まで、5・四半期続けて1カ月当たり2万2000円前後でした。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070928_10_si2.pdf

携帯用振動モーター、インドネシア量産へ   ソーデナガノ

 ソーデナガノが、携帯電話の着信を知らせる振動モーターの生産をインドネ
シア工場で始めます。

 世界最薄レベルの厚さ2.5mm、直径8mmのコイン型モーターを月産25万個体
制で生産する計画です。国内メーカーと韓国メーカーなどに出荷します。

http://www.soode.co.jp/

携帯GPSの防災への活用探る催し   徳島をイベントで盛り上げよう!

 徳島県の吉野川でカヌー教室を開いている総合型地域スポーツクラブ「アメ
ンボ」と、インターネットの会員制コミュニティー型サイト「徳島をイベント
で盛り上げよう!」が、このほどGPS携帯を使った「GPS鬼ごっこ」を、美馬市
美馬町のオートキャンプ場・四国三郎の郷周辺で行いました。

 携帯電話の防災や地域おこしへの活用を探るのが目的でした。
 キャンプ場の宿泊客ら約50人が参加。徳島新聞社の携帯サイト「有名連いま
どこサービス」を利用し、事前に登録したGPS対応携帯電話を持った6人を探
しました。

http://www.mtokushin.net/awa_map/system/general/map/index.php

 

ウェルネス携帯とブルーレイレコーダー連携システム   三菱電機

 三菱電機が、NTTドコモと三菱電機が共同開発した試作機「ウェルネス携帯
電話」(ウェルネスケータイ)と、同社が開発したブルーレイディスクレコー
ダーを連携させたサービスを提案しています。

 ウェルネスケータイで測定した体脂肪値や歩数計の値をブルーレイディスク
レコーダーに送信すると、体脂肪率の数値がテレビ画面にグラフ表示されます。

 三菱電機のブルーレイディスクレコーダーをWebサーバーのように利用して、
映像の記録装置としての使うというもの。

 カメラ付き携帯電話で撮影した画像をブルーレイディスクレコーダーに送信
して、画像を保存することもできます。
 またレコーダーに保存されているハイビジョン映像を、iモーションを利用
して携帯電話にストリーミング配信することも提案しています。

 「ウェルネス携帯電話」は、三菱電機の携帯電話「D903i」をベースに両社
で開発したものです。高機能歩数計、脈拍計、体脂肪計、口臭測定機、加速度
センサーなど搭載したセンサーで、それぞれのデータを取得して健康管理でき
る機能を搭載しています。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/
http://www.nttdocomo.co.jp/

このページのトップへ
更新:04 OCT.2007

Blu-ray Discレコーダーと携帯を連携   三菱電機

 三菱電機が、Blu-ray Discレコーダーと携帯電話を連携させたサービスを開
発しました。

 Blu-ray Discレコーダーに搭載された通信機能と携帯電話を連携させ、携帯
電話で撮影した写真や動画をBlu-ray Discレコーダーに送って自宅で閲覧した
り、Blu-ray Discレコーダーに保存したビデオカメラの動画を携帯で閲覧でき
ます。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/

食事を携帯メールで記録 いいめもダイエット  いいめもプロジェクト

 いいめもプロジェクトが、「食べたもの」と「カロリー」を書いたメールを
専用メールアドレス( d@ememo.jp )に送信すると、ダイエット記録の一覧に
まとめてくれるサービス「いいめもダイエット」を始めています。利用は無料。

 携帯電話から利用すれば、食事をしたその場で入力できます。メールを送信
すると、返信メールで総カロリーを教えてくれます。

http://www.ememo.jp/diet/

モバイル版「Yahoo! 辞書」を提供   ヤフー

 ヤフーが、携帯電話から国語辞典、英和辞典、和英辞典を無料で利用できる
モバイル版「Yahoo! 辞書」のサービスを始めました。

 小学館の「デジタル大辞泉」「ポケットプログレッシブ英和辞典」「ポケッ
トプログレッシブ和英辞典」の3辞書から約41万5000項目の見出し語を検索、
利用できます。

http://www.yahoo.co.jp/

携帯電話向け超小型CMOSカメラ・モジュールを開発   東芝

 東芝が、Si貫通技術を適用した超小型カメラ・モジュール「CSCM(Chip
Scale Camera Module」を開発、携帯電話向けとして、2008年1月から順次量
産を始めます。

 Si貫通技術は、Siウエハーに穴を開けて貫通電極を形成する技術。これを採
用することで、ウエハー状態でのカメラ・モジュール部品の実装・組み立てを
可能にしています。

 また同社製の従来型モジュールよりも体積比で約64%の小型化を実現してい
ます。

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_10/pr_j0102.htm

渋滞の先を携帯電話で確認   インクリメントP

 インクリメントPが、渋滞中の先がどのようになっているのか、実際に目で
確認できるサービスを年内にも始めます。

 主要道路の交差点などに定点カメラを設置し、インターネットを介して撮影
した動画データを確認できます。動画データは一定の間隔でFlashムービーと
してダウンロードします。Flashムービー対応していれば携帯電話などでも確
認できるといいます。

http://www.incrementp.co.jp/

携帯電話カメラをスキャナ利用できるサービス   スキャンR

 スキャンRが、携帯電話のカメラをスキャナ機能として利用できるサービス
「スキャンR」を10月4日から始めます。価格は、1ヵ月5回までの利用が無料、
それ以上の利用は月額315円(税込)。

 カメラ付き携帯電話で撮影した文書やホワイトボードを同社の特定アドレス
に送信すると、同社の画像処理エンジンで、ピンぼけや低光量、ゆがみ、にじ
み、背景のノイズなどが修正/除去し、PDFやJPEG画像に加工/保存されます。

 送信する際、特定のメールアドレスやFAX番号を併記すると、自動的に転送
することもできる。
 名刺を撮影して特定アドレスに送信すると、「vCard」形式に変換されサー
バに保存される。PCや携帯電話のアドレス帳などにダウンロードすることでア
ドレスリストに加えられます。

http://www.scanr.com/JA/

このページのトップへ
更新:01 OCT.2007

「DoMobile CSE Ver.2.5」 スマートフォンとの連携を強化
                   日立ビジネスソリューション

 日立ビジネスソリューションが、セキュアリモートアクセスシステム
「DoMobile CSE(Ver.2.5」を開発、販売を始めました。

 従来システムの機能強化版。とりわけスマートフォンとの連携を強化
しており、なりすましによる侵入を防止するクライアントデジタル証明
書認などの機能を備えています。

 Windows Mobile5、同6を搭載したスマートフォンに対応しており、
従来メール連携とファイルアップロード/ダウンロードだけの利用だっ
たスマートフォンを、オフィスのパソコンのアプリケーションを利用す
ることも可能にしています。

http://hitachi-business.com/release/071001.pdf

GPSを利用したメタボリック対策アプリ   jig

 jig.jpが、NTTドコモのiモードメニューサイト「jigデスクトップ」
で、GPS機能を利用したウォーキングをサポートする「jig GPSチェッカ
ーDX」を提供しています。

 携帯電話のGPS機能を利用して移動の合計距離やスピード、移動経路
を表示し、歩数や消費カロリーや移動スピードを計算するアプリケーシ
ョン。

 計測データは、カレンダーで日別に確認できるほか、1週間ごとに自
動的にグラフ化されます。

http://www.jig.jp/release-dt/071001.html

携帯電話などの電磁波を目で確認できる装置開発   金沢大

 日本経済新聞によると、金沢大学大学院の八木谷聡准教授の研究グル
ープが、携帯電話などから発生する電磁波の強さをパソコン画面に映し、
目で確認できる「電磁界空間分布可視化装置」を開発しました。

 パソコンに電磁波を探るセンサーとカメラを取り付け、センサーを動
かすとパソコン画面に絵の具で塗ったような色が表示されます。色は電
磁波の強さに応じて強い方から赤、黄、緑、青に分かれ、どこから電磁
波が発生しているか分かるといいます。

 携帯電話の使用が禁じられている病院や航空機内でチェックがしやす
くなるといいます。

http://www.kanazawa-u.ac.jp/

下り900Mbpsの伝送能力のSuper 3G無線基地局装置試作  富士通

 富士通が、NTTドコモの「Super 3G無線基地局装置」で、無線高速大
容量通信の基幹技術であるMIMOによって、下り900Mbpsの伝送能力を持
つ無線基地局装置の試作に成功しました。

2006年11月に試作機および商用装置の開発、製造メーカーに選定されま
した。ドコモおよび株式会社富士通研究所(注1、以下富士通研究所)
と共同で試作機の開発を進め、

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2007/09/28-1.html

燃料電池、携帯向け来年にも商品化   東芝、日立、松下など

 日本経済新聞によると、東芝、日立製作所、松下電器産業などが携帯
電話やパソコンなどの電源に使う小型燃料電池を2008年以降、順次商品
化します。

 燃料電池の大きさはリチウムイオン電池を内蔵した携帯電話の電池パ
ックとほぼ同等。燃料の交換にはメタノール入りの小型容器を注入口に
差し込む仕組みを採用します。

このページのトップへ