更新:28 MAR.2008
更新:27 MAR.2008
更新:24 MAR.2008
更新:13 MAR.2008
更新:12 MAR.2008
更新:10 MAR.2008
更新:06 MAR.2008
更新:05 MAR.2008
更新:03 MAR.2008

2008年2月の記事はコチラ

このページのトップへ
更新:28 MAR.2008

「KDDI Business Outlook」、4月25日提供開始   KDDI

 KDDIが、4月25日から、「KDDI Business Outlook」を提供します。
これは、Microsoft Office Outlook 2007のメールやスケジュール機能
などを統合し、PCとau携帯電話の両方から使うことができるビジネスコ
ミュニケーションウェア。

 会社のメールアドレスをau携帯電話でも使え、スケジューラ閲覧、ア
ドレス帳利用が携帯、PCを問わずに利用できます。データはすべて
KDDIデータセンターで一元管理され、ウィルス除去、スパム対策機能、
Microsoft Windows SharePoint Servicesを標準提供されます。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0328b/index.html

夏野剛執行役員退社へ   NTTドコモ

 日本経済新聞によると、NTTドコモの執行役員でインターネット接続
サービス「iモード」を開発した夏野剛さんが4月末でドコモを退社し
ます。

 夏野氏は退社理由を「ドコモでやるべきことはすべてやった」と語っ
ているそうです。5月以降はコンテンツ企業など複数社の社外役員に就
任する見通しだといいます。

http://www.nttdocomo.co.jp/

このページのトップへ
更新:27 MAR.2008

通話可能な時間など表示できる携帯用電池を開発へ   NTTドコモ

 NTTドコモが、ミツミ電機と提携して、通話可能な残り時間や取り換
え時期などを表示できる携帯電話用電池を開発します。

 年内に開発し終り、早い時期に自社の携帯電話に採用します。
 電池の内部を測定する回路を搭載し、現在の電池残量で通話できる時
間や待ち受けを続けられる時間を表示できるようにします。
 過電圧や過充電などの異常状態を探知したり、電池の取り換え時期な
ども表示できるようにします。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080324_01.html

Super 3Gの屋外実証実験 250Mbpsのパケット信号伝送に成功
                           NTTドコモ

 NTTドコモが、屋外でのSuper3Gシステムの実証実験を2008年2月末
から行っていましたが、下り最大約250Mbpsのパケット信号伝送に成功
しました。

 2月末から横須賀地区で屋外伝送実験を開始。基地局送信と移動局受
信にそれぞれ最大4本のアンテナを用いた下りMIMO伝送を用い、また、
周波数帯域幅は標準仕様規定上最大の20MHz帯域幅を使用。
 屋外での無線環境でも最大約250Mbpsのパケット信号伝送を達成しま
した。

 Super 3Gは、W-CDMAの拡張技術HSDPA注意2/HSUPAをさらに進化させ
た標準規格です。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080326_01.html

日本交通・国際自動車のタクシー約5800台に共用決済端末
                           NTTドコモ

 NTTドコモが、日本交通グループ、国際自動車のタクシーへ複数の電
子マネーに対応した共用決済端末を導入します。利用開始は、2008年3
月29日以降順次。タクシー業界では最大規模の共用決済端末の導入です。

 両社グループあわせて約5800台へ導入し、当初は先行してSuicaだけ
の利用ですが、QUICPay、iDも2008年秋以降、順次対応予定です。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080326_00.html

FOMAハイスピードが受信時最大7.2Mbpsに対応   NTTドコモ

 NTTドコモが、受信時最大3.6Mbpsの通信速度で提供してきた高速デー
タ通信サービス「FOMAハイスピード」が、全国のFOMAハイスピードエリ
アで、2008年4月1日から、受信時最大7.2Mbpsの高速データ通信に対
応させます。

 対応機種は、FOMA A2502 HIGH-SPEED、L705iX、FOMAN2502HIGH-SPEED

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080325_00.html

au携帯電話でEZ FeliCa データの一括移行サービス   KDDI

 KDDI、沖縄セルラーが、au携帯電話の機種変更時に、EZ FeliCa チッ
プ内のデータを新しい端末に一括移行するサービス「EZ FeliCa データ
移行」を、4月1日から提供します。データ移行料金は1回315円。9月
30日まで無料で利用できます。

 これによって、機種変更や故障修理時に、auショップで一括してデー
タ移行が可能になります。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0327a/index.html

W-SIM、中国で4月に発売   ウィルコム

 ウィルコムが、中国網絡通信集団公司の研究組織中国網通集団ブロー
ドバンド応用国家工程実験室(中国網通)と共同で「W-SIM」の海外イ
ンタフェースを開発しました。

 中国網通は2008年4月以降から順次、同インタフェースに対応した中
国版W-SIMを中国で販売する予定です。

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/03/26/index.html

フィルタリングや絵文字互換サービスを提供   イー・モバイル

 イー・モバイルが、フィルタリングサービスや他社の携帯電話との絵
文字互換サービスなどを提供します。音声サービスの開始に伴うもので
す。利用料は無料。

 フィルタリングサービスは、4月下旬から携帯電話向けのインターネ
ットサービス「EMnet」の提供を開始にあわせて、20歳未満のEMnetユー
ザーを対象に適用します。「EMnet」の利用時のみ適用される。

 絵文字互換は、EMnetで新たに付与される「 ○△@emnet.ne.jp 」と
いうメールアドレスを利用して、絵文字対応の東芝製の「H11T」で他社
の携帯電話やPHSに絵文字メールを送受信できます。

 28日のサービス開始時は、NTTドコモとauとの絵文字互換に対応。

http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=529

このページのトップへ
更新:24 MAR.2008

携帯電話で緊急地震速報を提供   KDDI・au

 KDDI、沖縄セルラーが、気象庁が配信する緊急地震速報をau携帯電話
に配信するサービスを25日から始めます。申し込みは不要。

 速報を一斉配信でき、ユーザーに確実に情報を配信することができる
といいます。
 対応機種はW61SA、W61CA、W62SA、W61H、W61K、W61SH。今後順次拡大
予定。

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2008/0324/index.html

このページのトップへ
更新:13 MAR.2008

次世代PHSのMVNO事業者向け説明会 3月27日   ウィルコム

 ウィルコムが、次世代PHSのネットワーク利用を検討しているMVNO事
業者向けの説明会を、3月27日に東京都港区のウィルコム本社で開催し
ます。サービスは同社が2009年度から開始を予定しています。

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/03/13/index.html

このページのトップへ
更新:12 MAR.2008

ムーバの新規契約の終了時期は決まっていない   NTTドコモ

 NTTドコモが、mova(ムーバ)の新規契約を在庫限りで打ち切る、の
一部報道に「新規契約の終了時期は決まっていない」と、発表していま
す。

 「新規契約の終了時期は決定していない」とするとともに、「近く終
了時期を発表する予定も無い」としています。

 ドコモは、2012年までにmovaのサービスを終了する方針には変更はな
いとしています。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/080311_01_m.html

バリュープラン、400万契約突破   NTTドコモ

 NTTドコモは、「バリュープラン」の契約数が3月8日で400万契約を
突破したと発表しました。

 ドコモの「バリュープラン」は、2007年11月26日から提供されていま
す。905iシリーズ以降の携帯電話を「バリューコース」で購入する際に
選択できる割安な料金プラン。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080311_02.html

ツーカーのサービス終了に伴うサポート案内   KDDI

 KDDIが、ツーカー携帯電話サービスが3月31日に終了するのに伴い、
各種サービスやサポート体制、プリペイドカードの取り扱いに関して案
内しています。

 端末は、4月1日0時で、自動的に契約が解除され、電話やメールの
発着信、EZwebサービスなど全てのサービスが利用できなくなります。
EZwebのコンテンツも自動退会になります。

 料金の支払いは4月30日まで受け付け。その他の手続きは3月31日で
終了します。故障修理でKDDI側で預かっているツーカー端末の引き渡し
期限は3月31日まで。

 「ツーカープリペイドカード」は、未使用品はauの「auぷりペイドカ
ード」と交換できます。金融機関口座への払い戻しも可能。受付期間は
3月17日から9月30日まで。

http://www.kddi.com/tu-ka/news/080312_01.html
http://www.kddi.com/tu-ka/news/080312_02.html

このページのトップへ
更新:10 MAR.2008

携帯契約2月純増数、ソフトバンク首位   TCA

 電気通信事業者協会(TCA)によると、2月の携帯電話契約数は、純増数で
ソフトバンクモバイルが22万8100件で10カ月連続の首位で、2位はKDDIで20万
1200件。そのうちプリペイド方式の純増分は6万2900件。auは24万9800件の純
増、ツーカーは4万8700件の純減。
 3位はNTTドコモは4万3700件。4位はイー・モバイルで4万2800件。

 累計加入数は1億137万6300件 (対前月比0.5%増)で、NTTドコモ5321万
4000件、KDDIが2983万8700件、ソフトバンクモバイルが1804万2300件、イー・
モバイルが28万1300件でした。

 PHSは、ウィルコムが2万9200件の純減で、累計459万7000件。イー・モバイ
ルに押されています。

 番号継続制(MNP)による転出入の差し引きは1位はソフトバンクで3万
5500件のプラス。KDDIは3万800件のプラス、ドコモは6万6400件のマイナス。

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0802matu.html

このページのトップへ
更新:06 MAR.2008

プリペイド型HSDPAモバイルデータ通信サービス
                         イー・モバイル

 イー・モバイルが、国内移動体通信事業者では初めて、受信最大
7.2Mbpsの高速モバイルデータ通信対応のプリペイドサービス「EMチャ
ージ(イー・エム チャージ)」を、3月25日から始めます。月額基本
使用料無料、データ通信料が1MBあたり63円(税込)の従量プランのみ。

 ただ1日、1週間の短期間利用向けには、データ定額プラン「1日定
額」(630円)、「7日定額」(2205円)も用意しています。

 Webサイトから前払いし、追加払い、プラン変更などがリアルタイム
で行なえます。対応端末は、D02NE、D02HW(7.2Mbps)、D01NE、D01NX
(3.6Mbps)。

http://emobile.jp/service/emcharge.html

WX310SA、ソフト更新でGmail利用可能に   ウィルコム

 ウィルコムと三洋電機が、PHS音声端末「WX310SA」(三洋電機製)の
最新ファームウェアVer1.40を公開しました。

 適用することで、グーグルのメールサービス「Gmail」が利用できる
ようになる。

 アップデータの対応OSは、Windows 2000/XP/Vista、Mac OS v9.2〜
v9.2.2、v10.1.5〜v10.5.2。

http://www.sanyo-keitai.com/willcom/wx310sa/soft/

このページのトップへ
更新:05 MAR.2008

WindowsMobile6搭載の「F1100」 3月17日発売   NTTドコモ

 NTTドコモが、基本ソフト(OS)にWindowsMobile 6を搭載したFOMA携
帯電話「F1100」(富士通製)を3月17日から発売します。

 F1100は、アプリの追加が簡単にできるほか、無線LANの環境で内線電
話として利用できるデュアル通信、リモートロック機能などのセキュリ
ティを充実させるほか、ビジネス機能も拡充させているスマートフォン。

 無線LANは、802.11a/b/gの3方式が利用できるといいます。

 すでに一部企業では、導入へ向けて、専用アプリケーションを取り入
れた試用提案が進められています。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/business_model/f1100/index.html

このページのトップへ
更新:03 MAR.2008

インテル最新CPU搭載のモバイル端末を開発へ   ウィルコム

 ウィルコムが、シャープ、マイクロソフト、インテルと協力して、
W-ZERO3シリーズとは別の新ブランドのモバイルコミュニケーションマ
シンの開発を進めており、2008年6月にも商品化します。4月下旬に記
者発表の予定。

 既存PHS網を採用するほか、端末本体には、インテルが次世代モバイ
ル機器向けに開発を進めている最新CPU「インテル Atom プロセッサ
ー」、OSにマイクロソフトのWindows Vista、ディスプレイはシャープ
の高精細ワイド液晶を採用することになっています。

http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/03/03/index.html

このページのトップへ