更新:24 SEP.2008
更新:18 SEP.2008
更新:11 SEP.2008
更新:04 SEP.2008
更新:03 SEP.2008
更新:02 SEP.2008

2008年7月の記事はコチラ

このページのトップへ
更新:24 SEP.2008

日本語入力で、英語・中国語の対訳文を表示・発音  シャープ

 シャープが、2〜3語の日本語キーワードを入力するだけで、英語・
中国語の話したい文例を探し、対訳文を表示・発音するソフトウェア
「日中・日英会話アシスト」を、スマートフォン「WILLCOM 03
(WS020SH)向けダウンロード販売を始めました。価格は3675円。

 カラー電子辞書Brain(ブレーン)に採用している「会話アシスト」機
能を、WILLCOM 03(WS020SH)向けに最適化したもの。

http://www.sharp.co.jp/ws/020sh/assist/index.html
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/080924-b.html

携帯向けメタボ対策メールツールを提供   トライアント

 トライアントが、同社が運営する「metaboinfo.com」で、メタボ対策
メールツール「メタぼれ奥様」のサービスを始めました。

 4つのタイプのバーチャルな奥様から好きなタイプを選び好きな名前
を付けると、1日3回、メタぼれ奥様からメールが届きます。
 メールは、登録時に生活習慣や身長・体重などを入力しておくと、登
録者の目標体重や摂取すべきカロリーを算出してくれます。

 朝昼夕の食事を入力することで自動的にカロリー計算され、その内容
に応じたメールが届きます。

http://www.metaboinfo.com/
http://www.kyodo-pro.co.jp/

廃携帯から小型カメラなど回収・販売   コネクトリプロ

 日本経済新聞によると、コネクトリプロが2009年から、小型カメラや
スピーカーなど携帯電話に組み込まれている3品目を新たに回収します。

 小型カメラはパソコン通信用カメラなどの需要があるほか、スピーカ
ーなどは携帯型テレビやデジタルカメラ、玩具への利用を見込まれてい
ます。

http://www.connect-repro.jp/

このページのトップへ
更新:18 SEP.2008

6割以上の自治体が携帯サイト   e都市ランキング

 日経パソコン誌の「e都市ランキング 2008」によると、6割以上の
自治体が携帯電話向けのサイトを作っているそうです。

 自治体の携帯サイトの77.2%が月間1万ページビューにも達していない
(携帯サイトを持つ自治体のうち、ページビューが「不明」と回答した
自治体を除いて集計)。

 また同誌が掲載するボランティア研究会「老テク(老人を助けるテク
ノロジー)研究会」の調査結果(全国108人のパソコンユーザーの高齢
者が回答)では、81.5%(88人)の高齢者が携帯電話を所有。このうち
84.1%(74人)が携帯電話でメールを使っています。

 携帯電話で携帯サイトを使っている人は31.8%(88人中28人)。自治
体の携帯サイトを見たことがある人は、2人だけでした。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080627/309669/<br> http://homepage3.nifty.com/ICSProject/index.html

雨雲が発生したらメールで通知サービス   日本気象協会

 日本気象協会が、NTTドコモ公式サイト「気象協会 晴曇雨」で、あ
らかじめ設定しておいたエリアに雨雲が発生したらメールで通知する
「雨雲アラート」のサービスを始めました。利用料は月額105円。

 設定エリアは全国任意で3エリアまで登録でき、自宅や学校、会社、
屋外の作業現場、旅行など行動パターンに応じて設定できます。

http://files.value-press.com/data/10159_uyqq043qcb.pdf

SaaS型Webメールで携帯電話向けWebアプリを提供  フィードパス

 フィードパスが、SaaS(Software as a Service)型Webメールサービ
ス「feedpath Zebra」をモバイル端末から利用できるプロジェクト
「feedpath Zebra de Mobile」の第1弾として、携帯電話向けWebアプ
リケーション「feedpath Zebra for ケータイ」の提供を始めました。

 NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルの3キャリアに対応。特定の
HTMLブラウザを搭載した機種で利用できます。

http://www.feedpath.co.jp/topics/press/000401.html

築地市場のすべてがわかる築地辞典を公開   エア

 エアが、ケータイ辞書サイト「JLogos」で、築地市場に関する情報を
集約した築地辞典を公開。パソコンからも利用できます。

 築地のお勧め店の紹介や築地で味わうことのできる食事メニュー、食
品の種類などのほか、店の検索もできます。
 「築地十カ条」や「用語集」も収録。

http://jlogos.com/tsukiji/

モバイル動画・モバイルTVサイトを開設ツール   キュードーガ

 キュードーガが、携帯電話向け動画配信ASPシステム「キュードー
ガ」でモバイル動画サイトを簡単に構築できる「qdogaCMS」を開発しま
した。

 手軽にモバイル動画サイト・モバイルTVサイトを開設できるCMSシス
テム。
 CGIとして動作しDBに依存しないため、掲示板やメールフォームが動
くサーバであればほとんどの場合で設置できます。

http://www.qdoga.com/form.html
http://cmsdemo.qdoga.com/

写真をメール送信するだけでミニ写真集   レゾロジック

 レゾロジックが、携帯カメラやデジカメで撮影した写真を、メッセー
ジ付きで名刺サイズのカードにプリントし、自宅に配送するサービス
「ClipChip」を2008年10月7日から始めます。

 カードは付属のクリップでコンパクトな写真集に仕上げて送られてき
ます。料金は18枚の写真をプリントしたカードとクリップが付属した1
セットで410円。送料は国内無料。

http://www.reso.co.jp/index.html
http://www.clipchip.net

劇中メールを視聴者へ同時配信   BS朝日

 FujiSankei Business i. によると、BS朝日が、10月から放送する連
続ドラマで、劇中の主人公が受け取る携帯メールを、事前登録した視聴
者へ同時配信する「バーチャルメール」システムを導入します。

 開局以来初めて制作したオリジナル作品「ラストメール」(10月16日
スタート、木曜午後11時)。ヒロインの携帯へ、死者から思い残したこ
との代行を依頼するメールが届く−という筋書き。1話につきメールが
5、6通送られます。

http://www.bs-asahi.co.jp/

携帯国内出荷台数、4〜6月は前年同期比12.6%減   IDC Japan

 IDC Japanがまとめた国内の4〜6月の携帯電話出荷台数と、端末の
ベンダー別出荷台数調査によると、出荷台数は1177万台で、前年同期比
12.6%の減でした。3四半期連続のマイナス成長。

 ベンダーごとの端末の出荷台数シェアは、シャープが21.8%と9四半
期連続で首位。第2位はパナソニックモバイルコミュニケーションズが
17.1%、以下、富士通が13.6%、NECが13.6%、東芝が8.9%。

 シャープは縮小傾向ですが、2位のパナソニック モバイルは前年同
期より1.7%シェアを伸ばしています。

http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20080911Apr.html

このページのトップへ
更新:11 SEP.2008

携帯向け「MapFan」、無料乗換案内ページをリニューアル
                       インクリメントP

 インクリメントPが、iモード向け地図検索サービス「iMapFan」、
Yahoo! ケータイ、EZweb 向け「ケータイ地図 MapFan」の乗換案内サ
ービス機能をリニューアルしました。

 乗換案内ページのレイアウトとデザインを新しくして、見やすくしか
も操作性を良くしています。

http://www.incrementp.co.jp/news/index.html#20080911

08年7月の携帯出荷、前月実績を大きく下回る   JEITA調べ

 電子情報技術産業協会(JEITA)によると、2008年7月の携帯電話・
PHS端末の国内出荷台数実績は、累計出荷台数が377万9000台で前年同月
比70.7%でした。500万台超を出荷した6月の実績を下回っています。

 携帯電話の出荷台数は363万4000台で、前年同月比71.1%。ワンセグ
搭載モデルの出荷台数は289万1000台、前年同月比154.7%で、搭載比率
は79.5%。

 PHSの出荷台数は14万6000台。前年同月比60.8%で4カ月ぶりのマイ
ナス。

http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/cellular/2008/comm/07.htm

次の携帯端末でスマートフォンを検討は5割超  アイシェア調べ

 アイシェアによると、次に携帯電話を買い換える際にスマートフォン
の購入を検討するという人は5割を超えているといいます。

 携帯端末のイメージと今後のスマートフォンへの関心についてのユー
ザー調査によるもので、有効回答数は801件。

 スマートフォンの利用意向は、「利用を検討する余地がある」が
30.6%で、「今後、十分利用は検討できる」も24.3%。すでに「スマー
トフォンを持っている」というユーザーは11.4%。

 購入時に求める機能(複数回答)は、「カメラ」(71.7%)、「任意
のメールソフト」(61.2%)、「赤外線通信」(40.3%)、「音楽再
生」(35.7%)、「フルブラウザ」(33.2%)など。

 利用したい端末の形状(複数回答)は、「タッチパネル」(41.2%)、
「キーボードタイプ」(40.2%)のほか、「スライド式」(19.6%)、
「限定モデル」(16.4%)、「着せ替えタイプ」(13.5%)。

http://blog.ishare1.com/press/archives/2008/09/101300.html

このページのトップへ
更新:04 SEP.2008

NTTドコモに採用、次世代フェムトセル用超小型基地局装置
                            三菱電機

 三菱電機が、NTTドコモがホームエリア連携サービスに活用する予定
の次世代のフェムトセル用超小型基地局装置に提案する装置が採用され
たと発表しました。

http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2008/0903.htm

国際物流総合展でLAN配線不要のアクセスポイント活用の無線中継
                        フルノシステムズ

 フルノシステムズが、9月9〜12日、東京ビックサイトで開催される
「国際物流総合展2008」で、LAN配線不要のアクセスポイント
「ACERA703」を使った物流現場での遠隔モニタリングなどのライブ中継
デモを実施します。

 アクセスポイント「ACERA703」は、アクセスポイント間を無線接続す
る「リピーティング機能」を持ったアクセスポイント。LAN配線が不要
なのが特徴です。

http://www.furunosystems.co.jp/
http://www.furunosystems.co.jp/event/rogistech2008.html

このページのトップへ
更新:03 SEP.2008

ワンセグ向け緊急警報向け自動起動システムを公開   NHK

 NHKが、タイ・バンコクで開催されている「ITU TELECOM ASIA 2008
opens in Bangkok」で、ワンセグ技術を応用した緊急警報向け自動起動
システムを出展しています。

 じしん津波などの災害時にワンセグ端末を自動的に起動し、災害情報
を瞬時に伝達できます。
 この際、受信信号が送られるため、受信機が待機中であれば受信機を
自動的に起動できます。

http://www.nhk.or.jp/

このページのトップへ
更新:02 SEP.2008

日韓リアルタイム翻訳ができる携帯向けサイト
                        ウェザーニューズ

 ウェザーニューズが、リアルタイムの自動翻訳システムで、韓国のユ
ーザーとコミュニケーションができる携帯電話向けグローバルコミュニ
ティーサイト「ソラトモ」を開設しました。月額利用料105円。

 日韓の天気、観光、グルメ」の最新情報を動画で配信する「ソラトモ
NEWS」、一般ユーザーが参加する「ソラトモREPORT」、日韓両国をそれ
ぞれ6エリアに分けて紹介する「ソラトモエリア情報」で構成していま
す。

 レポートや質問などを書き込むことができ、質問は自動的に韓日間で
変換されます。

http://weathernews.com/jp/c/press/2008/080901.html

6月末の携帯電話・PHSの加入者数1億826万   総務省調べ

 総務省によると、2008年6月末の携帯電話・PHSの加入者数は1億
826万で、前年同期比5.0%増でした。

 内訳は携帯電話が1億364万、PHSが461万5000。第3世代サービスの
加入者数は全携帯加入者の87.6%の9083万2000でした。

http://www.soumu.go.jp/s-news/2008/080829_1.html

このページのトップへ