更新:2007-02-28
 
1.ロボカップジュニア2007大阪ノード大会 日本橋で3月4日開催
2.次世代ロボット産業6兆円市場参入イベント  ロボットラボラトリー
3.日本橋のロボットイベントをNHK高知放送局が取材
4.基礎から制御設計まで 演習向け教材用ロボット発売   ZMP
5.ロボカップ、上海地区予選大会開催
 

週刊LEDニュース

週刊ロボメディア キャリア 総合
新製品 モバイルブック モバイルミュージック モバイルムービー
モバイルゲーム W-ZERO3 アジア&チャイナ&コリア 海外


 
 
ロボカップジュニア2007大阪ノード大会
日本橋で3月4日開催
◆「ロボカップジュニア2007大阪ノード大会」が、3月4日、大阪市立日本橋小学校(大阪市浪速区日本橋3)で開かれます。

 当日はサッカーチャレンジ、レスキューチャレンジ、ダンスチャレンジにわかれて競技が行われます。開催時間は午前8時から午後6時まで。

 サッカーチャレンジは、7月アメリカのアトランタで開催されるロボカップ2007世界大会を目指す関西ブロック大会への選抜大会を兼ねていますが、レスキューチャレンジ、ダンスチャレンジは関西ブロックへの選抜はないといいます。
http://blog.so-net.ne.jp/robomedia2006/2007-02-28
▲ページトップへ
◆次世代ロボット産業6兆円市場参入イベント
ロボットラボラトリー
◆ロボットラボラトリーが、事業を拡大するために必要な人材育成と技術」をテーマに、セミナーや講演を中心とした「次世代ロボット産業6兆円市場参入イベント」を3月27日、大阪産業創造館(大阪市中央区本町1)で開きます。
入場無料。

 ロボット産業は20年後には6兆円の市場に成長すると言われています。その成長産業で生き残るために、今すべきこととその支援策のポイントを解説するものです。

 「事業拡大のための【人材、組織、プロセス】の創生(講師:製造科学技術センター・橋本安弘氏)、「次世代ロボット共通プラットフォーム技術」(講師:総合技術会議科学技術連携施設群・松日楽信人氏)の講演のあと、ロボットラボラトリー・ミッションリーダー兼シニアプランナーの瀬川寿幸氏が「4年間のノウハウ凝縮!」と題して、ロボットラボラトリーの事業説明を行います。

 また、併催イベントとしてロボットクリエイターの高橋智隆氏が、「売れるロボット開発」のテーマで、ロボット関連の人材育成の重要性や業界の最新事情などについて講演します。
http://www.robo-labo.jp/modules/news7
http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=07299
http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=07252
▲ページトップへ
◆日本橋のロボットイベントをNHK高知放送局が取材
◆日本橋電気街・でんでんタウンのニノミヤ1階特設会場で2月18日、ロボットフェアが開かれました。

 多くのロボットファンがつめかけて、最新のロボットの実演が行われました。
 当日はNHK高知放送局がロボットイベントを取