LEDライト型デジタルビデオレコーダー発売
                         キャロットシステムズ
     キャロットシステムズが、LEDライト型デジタルビデオレコー
      ダー「AD-1500」を発売しました。
 懐中電灯に撮影と録画機能を持たせて、警備、監視業務に客観
      的な証拠を残せるようにしたものです。
 3W白色LEDによるLED懐中電灯機能と、赤外線LED17個による赤
      外線照射で、夜間と暗い室内でも約4〜6m程度の先まで、映像
      の撮
      影と録画が可能です。
 無指向性マイクを標準装備し、物音や使用者の声を録音でき、
      警備業務の報告書としても利用できます。
 カメラ部分は白色LEDと赤外線LEDの照射角とほぼ同一角度に
      調整されており、AD-1500で照射している範囲をすべて撮影録画
      可能。
http://alterplus.jp/products/security/ad-1500/ad1500.html
    
 液晶のバックライト向け白色LEDやRGB LEDを発表
                           ドイツOSRAM Opto社
     ドイツOSRAM Opto Semiconductor GmbHが、液晶パネルのバッ
      クライト光源に向けた白色LED「CERAMOS Reflector」と、赤色
      と緑色、青色の3種類のLEDチップを1パッケージに収めた「R
      GB MicroSIDELED」を発表しました。
 CERAMOS Reflectorは、5〜20型の中型液晶パネルのバックラ
      イト光源を想定。光源をパネルの端に配置する「エッジ・ライト
      型」の実装方法に向けます。
       エッジ・ライト型では、光源の光を導光板を使って端部から導
      光板全体に広げ、パネル全体を照らせるようにしています。
 RGB MicroSIDELEDは、外形寸法が5.0mm×1.4mm×0.6mm。パッ
      ケージが薄く、携帯電話機やノート・パソコンといった薄型ディ
      スプレイを求める機器向き。
通路やバックヤードの照明に向けた白色LED照明器具
                                松下電工
     松下電工が、通路などの照明に向けた白色LED照明器具「MSAV
      E(エムセーブ)」を6月1日から発売します。希望小売価格は
      2万4675円。
 床面平均照度が200lx程度の低照度空間での照明を想定。通路
      やバックヤードやトイレ、洗面所などの照明に適しています。
http://www.mew.co.jp/corp/news/0805/0805-14.htm
    
φ3タイプの超広角LEDランプ6色を発売 星和電機
 星和電機が、イルミネーションに最適なφ3タイプの超広角LE
      Dランプ「SDP。SDLシリーズ」6色を発売しました。
 パッケージサイズがφ3mmの逆円錐タイプ。指向性は、イルミ
      ネーションに最適な超広角の100〜140度。
 発行色は青、緑、赤、白、電球色、ピンクの6色。光度は順方
      向逆流if=20mmAで、青色53mmカンデラ、緑色180mmカンデラ、赤色
      53mmカンデラ、白色80mmカンデラ、電球色53mmカンデラ、ピンク
      色23mmカンデラ。
 耐紫外線樹脂を採用し、樹脂の劣化が少ない。静電気対策品
      (ツェナーダイオード内蔵・赤色以外)で、静電気耐性は+−3
      kV。
http://www.seiwa.co.jp/OPT/lineup/000953.html
    
A4判大の電子ペーパーを開発 エプソン
 セイコーエプソンが、A4判大に相当し、紙を置き換える用途
      に向けた最終段階と位置付けた13.4型の電子ペーパーの試作品を
      開発しました。画素数は3104×4128で、精細度は385ppi。実用化
      時期や商品形態などの詳細は未定。
 米E Ink Corp.が開発する電気泳動型の電子インクに、セイコ
      ーエプソンの低温多結晶Si TFTを組み合わせました。
 ペン入力可能な電子ぺーパー開発キットを6月に発売
                                  E Ink
     米E Ink 社が、ペン入力可能な6型の電子ぺーパー開発キット
      「Broadsheet AM300」を6月に発売します。
 E Inkの新しい電子ぺーパー「Vizplex」と,ワコムの電磁誘導
      方式のペン入力センサー・システムを組み合わせました。
 キットの予約や注文は,E InkのWebサイト
      (http://www.eink.com)で受け付けます。価格は同サイトで300
      0米ドル。