更新:2008-11-04 前回の記事はコチラ
このページのトップへ
更新:2008-11-04

「可視光通信」標準化へ  可視光通信コンソーシアム

 可視光通信コンソーシアム(VLCC)が、赤外線データ協会(IrDA)
と光無線通信システム推進協議会(ICSA)と共同で、光無線通信
技術である「可視光通信」の標準化に向けた活動を始めます。

 光無線環境に関する整合性を確立するとともに、光技術に関
する日本の発信力の強化、可視光通信の利用拡大と早期実用化
を目指しています。

 標準化を進めることで、LED照明光(可視光)に可視光通信機能
を追加して、双方向通信を可能にするほか、GPSのような位置情
報機能を地下街やビルの中、病院の中、電車内などで利用でき
るようになり、緊急通報にも使えるようになるといいます。

 また将来、ロボットが移動する際に、正確な位置情報を伝達
するために、照明光を通じて位置情報を伝達することで制御が
可能になります。

http://www.vlcc.net
http://www.irda.org
http://www.icsa.gr.jp

インバータ制御機能を備えたLED照明器具向けマイコン
    NECエレクトロニクス

 NECエレクトロニクスが、明るさを細かく調整できるLED照明
器具に向けに、インバータ制御機能を備えた8ビット・マイコ
ンを計14品種発売。サンプル価格は78K0/IB2ので400円。2009年
5月の量産開始を予定です。

 インバータ機能や調光機能の実現に使われていた専用ICを置
き換えます。分解能が16ビットのPWMタイマを搭載。動作温度範
囲は−40〜+105℃。照明機器間の通信機能も搭載しています。

http://www.necel.com/news/ja/archive/0810/2301.html?src=rss_jp_news_ja

白色LED使った光沢計   日本電色工業

 日本電色工業が、白色LEDを使って液晶パネルの反射防止フィ
ルムや筐体の光沢を計測する光沢計「VG 7000」を開発しました。
価格は90万〜130万円。

 これまで計測用の光源にハロゲン・ランプを使っていたもの
と違って、白色LEDを採用したことで、今までのように2000時間
に1回程度のランプ交換が不必要で、今回は10年保証を実現し
ています。

http://www.nippondenshoku.co.jp/web/japanese/index.html

工場隣接のクラボウ遊休地を11億円で購入  日亜化学

 日亜化学工業が、将来の増産に備えて、同社辰巳工場に隣接
するクラボウ徳島工場の一部と、クラボウが社宅に利用してい
た土地の計6万1483平方メートルを購入します。購入価格は11億
8500万円。

http://kurabo.irbridge.com/ja/PressRelease/PressRelease-2350855877040804064/TopLink/RedirectFile/20081028.pdf
http://www.nichia.co.jp/

早くも冬のイルミネーション
  大津プリンスホテルとロイヤルオークホテルスパ&ガーデンズ

 大津プリンスホテルが、ホテル玄関前に高さ約12mのクリスマ
スイルミネーションの装飾をしています。約3万個の電球を輝
かせています。2月14日まで。

 ロイヤルオークホテルスパ&ガーデンズは、噴水上に設置し
た高さ約3mのイルミネーションなどで青色や白色、オレンジ
色のLEDを使って、2カ所の中庭を飾っています。2月末まで。

http://www.princehotels.co.jp/otsu/christmas/dinner&buffet/illmi/
http://www.royaloakhotel.co.jp/topics/event/pickup/825.html?template=Temp_NWtopics

PSoC開発環境、日亜化学のLEDに対応   米Cypress社

 米Cypress Semiconductor社が、同社のプログラム可能なデジ
タル/アナログ混載ASIC「PSoC」の統合開発環境「PSoC Designer」
が、日亜化学工業の「パワーLED」シリーズに対応したと発表し
ました。

 この開発ソリューションによって、温度仕様などの専門知識が
なくても効率よく照明システムを開発できるようになります。

http://app.cypress.com/portal/server.pt?space=CommunityPage&control=SetCommunity&CommunityID=208&PageID=218&DirectoryID=1206261

8枚の組み合わせ表示可能な電子ペーパーを開発
                     NEC液晶テクノロジー

 NEC液晶テクノロジーが、同社のTFTに米E Inkの電子ペーパー・
フィルムを組み合わせ、最大8枚を組み合わせて大型の表示装
置として利用できるA3判大とA4判大の電子ペーパー・モジュ
ールを開発しました。

 独自開発の8画面同時駆動用のコントローラ回路を内蔵した
ことで、複数のモジュールを組み合わせて利用できるようにし
ています。

 NEC液晶テクノロジーが開発するTFTに,米E Ink Corp.の電子
ペーパー・フィルムを組み合わせた。画素数はいずれも1600×
1200。モノクロ表示。16階調表示可能。

http://www.nec-lcd.com/jp/release/release_081027.html

このページのトップへ